藤雲のきまぐれブログ

皆様はじめまして藤雲と申します。このブログでは私が気になったことや興味のあることを書いていきたいと思っております。興味がある記事があればぜひどうぞ

 本サイトはプロモーションが含まれています

汚部屋にサヨナラ! 片付けはこれで完璧!

今回は部屋が散らかりすぎて、どこから手をつけていいのか分からない!

という方に向けた掃除方法をご紹介します。

 汚部屋になってしまう人は一度片付けても

すぐに部屋が汚くなることが多いようです。

傾向と対策を知って、部屋をきれいにしましょう!

 

まず、どのような人が部屋を汚くしがちなのでしょうか。

どうも「物を捨てられない人」にその傾向が強いようです。

物を捨てられない原因は、ストレスや寂しさなど心理的要因や、

取捨選択の方法が分からないなど、人によって様々です。

 

 そこで、今回は物を捨てたいけれどどうやって優先順位をつければいいのか

分からない人向けに、お掃除の方法を調べてみました!

 

 

コレさえ知っておけばOK! 部屋の掃除のコツとは?

 

f:id:huzigumo521:20171106105358j:plain

まずは、床にあるゴミを捨てることから始めてください。

お菓子の袋やチラシなど、明らかにゴミであるものについては

迷わず捨てましょう。

 

次にダンボールを3つ用意してください。

それぞれ、「必要」「ゴミ」「保留」とし、手近にあるものを

どんどん入れていきましょう。

「ゴミ」がいっぱいになったらゴミ袋に入れてください。

 

「保留」ばかりに入れてしまっている場合、

分別方法を見直す必要があります。

例えば、「いつか使うかも」と思っても、過去3年以内に

一切使わなかったものは捨ててしまいましょう

修理すれば使えるようなものも、修理代より

購入代の方が安い場合もあります。

 

この作業は思い切りが重要です。

ためらわずに捨てましょう。

 

分別作業が終わったら、「必要」のダンボールに

入った物を部屋にしまっていきます。

 

ココでのポイントは、「定位置を決める」ということです。

あらかじめ場所を決めてしまい、

「使ったら元の位置に戻す」を徹底します。

そうすれば部屋が汚くなるのを防ぐことが出来ます。

 

さらに、写真などはデジタルデータ化して

パソコンの中に保存すれば散らかる心配はありません。

 

また、ものが散らかりやすい場所には、

片付けBOXを置くという方法もあります。

自分が服を脱いだりカバンを置いたりする場所に

片付けBOXを置いておけば、物が散乱することはありません。

さらに、置いた場所を忘れることも無いので、

部屋を荒らしながら物を探すようなこともなくなります。

 

片付けBOXがいっぱいになったら物を片付けるということを

習慣化すれば、スッキリした部屋を保ち続けることができますよ。

 

フローリングの床掃除 中性洗剤でピカピカに!

 物が片付いたら床の掃除もしてしまいましょう!

長い間物が散乱していた床はホコリや汚れがいっぱいです。

 

フローリングの床の掃除には中性洗剤を使えばきれいになりますよ。

 

まずは掃除機をかけてホコリを取り除きましょう。

次に水を入れたバケツに中性洗剤小さじ1杯を入れて、

洗剤液を作ってください。

中性洗剤であれば何でもOKです。

 

洗剤液が出来たら雑巾をつけて固めにしぼり、床を拭きましょう。

これでベタつきや汚れを落とすことが出来ます。

 

小さなお子さんがいて洗剤が気になる方は、

最後に水拭きをすれば安心です

 

 

いかがでしょうか?

部屋をきれいにすると気持ちがいいですよね!

片付けを習慣化してしまえば、

部屋をきれいに保つことがどんどん楽になっていきます。

是非試してみてください!